![]() |
![]() |
静観荘では文字通り素晴らしい景色を 「 静観 」 出来る303号室を手配して下さいました。部屋から見える景色の素晴らしさという点では、この絶品安宿の宿の中では別格です。 しかもこの塩原温泉郷の門前温泉を引く 「 静観荘 古山 」 には、美人の湯としての特徴があります。メタケイ酸の含有量が多いのです。それではこの塩原温泉門前 静観荘古山を230枚の写真とレポートで徹底紹介しますのでご覧下さい。
塩原温泉について一般に日本三古湯といえば有馬温泉、道後温泉、白浜温泉と言われますが、塩原温泉観光協会によるとこの塩原温泉も開湯1200年を超えるそうです。 山間部の温泉では川沿いに栄える所も多いのですが、箒川をはさんだ場所にある塩原温泉郷も11の温泉地の総称で、半径5Km以内に150の源泉があり、毎分10,000リットルもの源泉が湧出しているそうです。 泉質でみると10種類に分類される泉質の中で、6種類もの泉質を有しています。 ph値は酸性から中性、弱アルカリ性アルカリ性まであり、美人の湯に大切なメタケイ酸はすべての宿で、50mg以上となっています。 温泉好きにはたまりませんね。 しかも塩原温泉観光協会のサイトでは50以上の宿を案内していますので、泉質を鑑みながらだと宿選びには時間がかかります。 そして今回紹介する静観荘 古山は、温泉の分類では塩化物泉で、その特徴は 『 塩の殺菌効果により傷に良い 』 、『 塩分パックで湯冷めしにくい 』、『 保湿性が高く、肌の乾燥を防ぐ 』 と言われています。 また適応症としては 『 きり傷 』、『 抹消循環障害 』、『 冷え性 』、『 うつ状態』、『 皮膚乾燥症 』 が挙げられています。
塩原温泉郷は日本で最初の温泉郷 !?塩原温泉郷は、 「 美人の湯 」 !?塩原温泉の各宿の湯は、化粧品にも使われる美人づくりの成分メタケイ酸を豊富に含んでいます。 メタケイ酸の含有量が多い程、美人になると云われています。 塩原温泉観光協会ではメタケイ酸の含有量が50mg以上なら 「 美人の湯 」 、100mg以上なら 「 美人形成の湯 」 と紹介しています。 もっと美人になりたい方は、ぜひ御覧下さい。 今回宿泊した 静観荘古山 は、メタケイ酸の含有量が200mg以上と紹介されています。 *塩原温泉観光協会の資料を引用 200mg以上静観荘 古山 100mg以上松楓楼松屋 50mg以上湯守 田中屋
塩原温泉郷は アルカリ性 !? 酸性 !?ピーリング効果 ( 古い角質を除去して肌を活性化させ、シワ・シミ・ニキビなどの肌トラブルを改善します ) のある酸性の温泉から、中性泉・弱アルカリ泉まである、豊かなチョイスが出来るのが塩原温泉です。
弱アルカリ性の宿です肌の脂質をクレンジングしスベスベなお肌にします 湯守 田中屋 中性の宿です
子供でも入れる肌に優しい性質です 静観荘 古山 酸性の宿です胃液やレモン・レベルの強い酸性で古い角質を溶かし、肌をツルツルにします 奥塩原高原ホテル
塩原温泉郷は、 温泉地別自噴湧出量で全国第何位 !?塩原温泉観光協会制作のパンフレットでには、塩原温泉は毎分10,000リットルの源泉が湧出していると書いてあります。 一方、日本温泉協会の2000年調査では温泉地別自噴湧出量ランキングは下記のように発表されています。 帳尻が合わない 4,067リットル は、動力湧出しているのでしょう。 温泉地 湧出量(リットル/毎分)
塩原温泉郷は、 どんな泉質 !? お湯の色は何色 !?塩原温泉にない泉質 は、 二酸化炭素泉、含鉄泉、放射能泉、含よう素泉です 宿名 泉質 湯の色 奥塩原高原ホテル
|
![]() |
![]() |